一度は食べたい!美味しい高級チョコレート 11選

高級チョコレート

人気があって口コミでも美味しいと噂のチョコレート。カカオの香り高い独自配分のチョコレートから、口にいれるとほろっととろけるチョコレートまで。少し値は張るけど一度は食べておきたい人気のチョコレートを集めました。家で珈琲と一緒に優雅なひと時に。

Lindt(リンツ)

175年続くスイスの老舗ブランド。世界120ヵ国以上で愛される、愛らしく華やかな包みでおなじみのリンツの一番人気のチョコレート。上質なチョコレートでできたシェルを破ると、この上なくなめらかなフィリングがお口の中で甘美にとけ始めます。

楽天市場で見る Amazonで見る

SOIL SHOCOLATE(ソイル チョコレート)

2021年に北海道札幌市にオープンした Bean to Bar Chocolate 専門店。効率やもうけに囚われず、本気でチョコレートを探求した美味しいチョコレート。

種類豊富で、板チョコはマダガスカル産ミルク、宇治抹茶、静岡ほうじ茶、アールグレイ、韃靼そば、スープカレーGARAKU、シケレペ、トンカ豆や定番セットなどから選ぶ。その他、濃厚なミルク感とカカオ香りと旨みのとろける触感の生チョコやフランスの伝統菓子オランジェットなど。全体チョコの味がしっかりして、それぞれの香りを楽しめると定評。パッケージもスタイリッシュで並べると可愛い。

SOIL CHOCOLATE

クレイジーチョコレート

添加物不使用のカカオとフルーツだけでできた高級チョコレートテリーヌ「クレイジーチョコレート」。ケーキのようなテリーヌショコラはフルーツの優しい酸味と後味の良い濃厚な味わいのご褒美チョコレート。小麦粉と砂糖を使わないのにねっとりとろける風合い。原材料にこだわった大人の味覚を刺激する味わいで人気上昇中。

クレイジーチョコレート

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

一番人気はとろける口溶けのボンボン・ドゥ・ショコラ「アタンション」。フランスの老舗高級チョコレートブランドでフランス各地のほか東京、横浜、大阪、ニューヨーク、香港に店舗を持つ。口の中で溶ける 独創的なバランスのリッチなチョコレート。オンライン限定のガナッシュやプラリネ、ムースなど代表的なボンボン・ドゥ・ショコラが1箱に60粒隙間なく詰まった「 アソルティモン メゾン S3 」は見るも貰うも魅力的。

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

Centho(セントー)

代表作は、2013年インターナショナル・チョコレートアワードでベルギー初の金賞を獲得した塩キャラメルのチョコレート。濃厚な塩キャラメルを味わえるチョコレート。試作と微調整を繰り返し、誰もが一番美味しいと感じる3層構造のチョコレートを手掛ける。

Centho/セントー

ROYCE’(ロイズ) ピスターシュショコラ

コク豊かなピスタチオクリームに、深煎りしたピスタチオと、塩がけしたピスタチオ2種類を混ぜ込んで、口どけの良いミルクチョコレートにとじ込めたピスターシュショコラ。ピスタチオ好きにはたまらない。

楽天市場で見る

ガレー ミニバー

ベルギー王室御用達高級チョコレートブランド「Galler(ガレー)」。香り高く口どけのよい、素材とレシピにこだわったチョコレートです。ガレーの定番商品であるバーは、チョコレートと中に包まれたクリームが絶妙なバランスをとり、柔らかでマイルドな口どけです。カラーごとにフレーバーが異なり、クラシックな風味からオリジナルで個性的な風味まで幅広い味わいが楽しめ、見た目もカラフルなミニバーがアソートされた色彩豊かな逸品です。

楽天市場で見る Amazonで見る

メリー 

メリーチョコレート 54個入
なかなか近場では売っていない、眺めるだけでも楽しい圧巻の54個入チョコレート。1950年、東京青山生まれのメリーチョコレート。風味はミルクティー, クリーム, アーモンド, ジャンドゥーヤ, 抹茶, コーヒー, ホワイトチョコレート, 栗, キャラメル, クッキー, ミルク, ココア, ストロベリー。

楽天市場で見る Amazonで見る

Tops(トップス)

遠鉄百貨店や全国の催事場で時折開催される人気のトップスのチョコレートケーキ。くるみの入ったチョコレートクリームを三層のスポンジでサンドしている。

お取り寄せ出来ないので、近くの催事場で開催されるタイミングや、全国にある店舗の近くに出向く際に購入したい。

トップス

フェレロ ロシェ Ferrero Rocher 

フェレロロシェ(Ferrero Rocher)はヘーゼルナッツを上品なチョコレートと香ばしいウエハースで包んだ軽い甘さのチョコレート菓子。バレンタイン、年末年始などのギフトにおすすめ。

楽天市場で見る Amazonで見る

ヴィタメール マカダミア・ショコラ

サクサクの食感に焼き上げたサブレに、マカダミアナッツ、アーモンドをのせ、チョコレートでコーティング。ほろりと崩れるサブレと口どけなめらかなチョコレート、香ばしいナッツのハーモニーがマッチした人気のチョコレート。

Amazonで見る ヴィタメール

 

その他、浜松のバレンタインチョコレート催事場は下記にまとめています。

コメント