浜松の雪状況 | 2023-2024冬

雪

雪が降らない浜松。

2023年(令和5年)~2024年(令和6年)今年の冬は、はたして雪は舞うのでしょうか。

今年は暖冬

2023年の夏頃から今年は暖冬と言われてきましたが、冬が来ても暖かい日が続いています。

今年は12月なのに浜松では最高気温20度、最低気温16度の日もよくありました。

2024年元旦最高気温15度、最低気温7度。初日の出に出かける時もさほど寒くないほど。

この感じだと今年は全く降りそうもありません。

2024年1月23~25日 今年一番の寒気

2024年1月23日(火)、ニュースでは「今期最強寒気、九州では平地でも雪。北海道は猛吹雪警戒」とありました。

浜松はというと、天気は晴天。日光が暖かいが、時折吹く風は強く冷たく乾いた風が吹いている。雪は降らず。雪の降りそうな気配は感じない。

2024年1月24日(水)、太陽の光は温かいが、山から吹く風は冷たく、山の方では降ってたんだろうなと感じる風の冷たさ。平野部では雪は降らなかったが浜北の山際では粉雪が少し舞っていたらしい。

2024年1月25日(木)、今日も快晴だが、早朝に日陰になってる芝の上に30cm四方位で、薄い雪のような氷のようなものを発見。路面は濡れていなかったけど、夜間に少し雨か雪が降って凍って残ったのかな。子供たちが遊び出す9時頃には完全に溶けているであろう。

もし雪が降るとしたら、例年だと1月末から2月上旬頃が可能性が最も高いです。

雪が降ったらまた更新します。

コメント