2025年大阪万博|当日予約枠のパビリオン & 人気パピリオンの待ち時間表

2025年の大阪万博に行くなら、パビリオンごとの待ち時間を事前にチェック!混雑を避けて、効率よく楽しむための待ち時間一覧を「万博非公式マップ」等を参考に個人的に気になるのでまとめました。

待ち時間が分かる!話題の
「万博非公式マップ」

EXPO AIナビ
パーソナルエージェント

↑[パーソナルエージェント]は、当日どのパビリオンが空いていて予約ができるのかをMAP上で確認できる

万博 本日の営業状況
(公式サイト)

※予測には実際に行って測った時間「万博非公式マップ」、SNS等を参考に独自の分析を用いていますが、来場者数や突発的なイベント等により、実際の混雑状況と異なる場合があります。
※表の上は時刻、下はパビリオンの平均待ち時間です。待ち時間が予測できないところは「-」にしています。
※あくまで来場計画の参考資料としてご活用いただけますと幸いです。

大阪・関西万博2025
待ち時間が長いパビリオンランキング


1位 イタリア
2位 カナダ
3位 アメリカ
4位 英国
5位 サウジアラビア

予約制のパビリオン

【予約制のパビリオンを見る】[開く]

当日枠の時間等は6月8日時点の情報

完全予約制のパビリオン
(予約しないと入れないようです。事前抽選や空枠予約(3日前の先着)で予約を取れなかったら、当日登録(予約)を狙おう ※公式によると当日予約枠の開放時間は前後する事があるそうです。)

日本館
(当日予約枠の開放時間 9時、11:30、13:30)
ガンダム
(当日予約枠の開放時間 12時、15時、17時、19時)
電力館 可能性のタマゴたち
(当日予約枠の開放時間 12:05〜12:15頃)
ガスパビリオン おばけワンダーランド
(当日予約枠の開放時間 9時、※キャンセル待ち列あり・時刻は不定期)
null2
(当日予約枠の開放時間 12時、14時、16時)※先着順で当日整理券あり。
EARTH MART
(当日予約枠の開放時間 13時頃)
いのちの未来
(当日予約枠の開放時間 12:15〜12:25頃)
関西パビリオン
(当日予約枠の開放時間 9時、11:30、13:30、15:30、17:30)
NTTパビリオン
(当日予約枠あり 開放時間不明)
パナソニックグループパビリオン「ノモの国」
(当日予約枠あり 開放時間不明)
オランダ
空飛ぶクルマステーション
国際赤十字・赤新月運動館
Better Co-Being
いのち動的平衡館

予約制と先着順の併用
(予約があれば時間に来てQRコードを見せるだけでスムーズに入場できます。予約がない場合は、列に並んで順番を待つ必要があります。)

大阪ヘルスケアパビリオン
(当日予約枠の開放時間 9時、12:30、16:30)
XD HALL モンスターハンターブリッジ 当日予約枠の開放時間 9:00、12:30、16:30)
住友館
(当日予約枠の開放時間 12時~14時頃 ※開放時間変動)
Dialog Theater ~いのちのあかし~
9:30〜11:30 館内自由観覧、11:30〜21:00 要予約※森の集会所のみ自由観覧)
未来の都市
(当日予約枠の開放時間 12時、13時、17時、19時)
三菱未来館
大韓民国
タイ
オーストラリア
セルビア(当日登録なし)
ハンガリー
英国(当日登録なし)
ポーランド
アメリカ
アラブ首長国連邦(当日登録なし)
イタリア
カナダ
クウェート
いのちの遊び場 クラゲ館
いのちめぐる冒険
TECH WORLD
飯田グループ×大阪公立大学共同出店館
ブルー・オーシャン・ドーム
パソナ
ウーマンズ

※当日登録(予約)とは・・
ディズニーでいうファストパスみたいなシステム。事前抽選や空枠予約(来場3日前の先着)とは別に、当日登録は先着順
1回につき1つ可能。万博に入場後10分後から当日登録が出来るようになるが、人気パビリオンは9:15頃には当日予約枠が埋まってしまうことも。最近は「ガンダム館方式」を真似て1日に複数回に分けて予約枠を開放するパビリオンが増えており、遅い時間に来場した方にも予約のチャンスがあります。
当日登録の方法はこちら

当日登録のポイント
・9時の入場後すぐ当日登録するなら「ガスパビリオン」「電力館」が取りやすい。
・当日登録したパビリオンに入場しQRを読み込むまで次の当日登録は取れない。早めの枠を取り、待ち時間は先着順のパビリオンへ回れば効率的。
・特に繋がった瞬間に出る「一番近い予約」は競争率が高いので、あえて狙わない方が◎。

【当日予約枠の開放時間表を見る】[開く]

えびさんの当日予約状況

上記以外のパビリオンは予約制ではないため、当日は列に並び、順番に入場する形になります。

※公開されている「当日登録の開放時間」は以下の通りですが、あくまで目安で、当日万博会場でアクセスしてみたけど当日枠はほぼ出なかったです。9時10時くらいに少し空いたくらい。

当日予約枠の開放時間表の目安
  • 9時
    日本館
    関西パビリオン
    大阪ヘルスケア
    モンハン
    おばけワンダーランド
    その他多くのパビリオン
  • 11:30
    日本館
    関西パビリオン
  • 12時
    ガンダム
    電力館
    いのちの未来
    null2

  • 12:30
    大阪ヘルスケア
    モンハン
    未来の都市
  • 13時
    EARTH MART
    未来の都市
  • 13:30
    日本館
    関西パビリオン
    (14:30から16:15を開放)
  • 14時
    null2
    住友館

  • 15時
    ガンダム
    住友館
  • 15:30
    関西パビリオン(16:30から18:15を開放)
    住友館
  • 16時
    null2
  • 16:30
    大阪ヘルスケア
    モンハン

  • 17時
    ガンダム
    未来の都市
  • 17:30
    関西パビリオン
  • 19時
    ガンダム
    未来の都市

参照 Expo2025公式マップ

パビリオンはだいたいどこも21時まで空いていますが、21時には終了できるように20時過ぎ頃から終了の規制が始まります。人気パビリオンはもっと早く並べなくなります。

西ゲートゾーン

W01 テーマウィークスタジオ

9:00 ~ 21:00 所要時間 60分
※期間により営業時間は変動

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

W02 TECH WORLD 台湾

9:30 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 45分
  • 待ち不可
  • 待ち不可
  • 待ち不可

W03 ガスパビリオン おばけワンダーランド

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 40分

キャンセル待ちの注意点 [開く]

常設展示を見るだけであれば予約なしでも入場でき、比較的空いています。ただし、VR体験を希望する場合は基本的に予約が必要で、予約なしでは入れないことがほとんどです。

時折、時間が不定期で「キャンセル待ち」の列が開放されることがあります。予約が取れていない場合は、その列に並ぶため時間をあけて何度か様子を見に行く必要があります。通常、この「キャンセル待ち」列はチェーンなどで閉じられており、開放されるまで待つ必要があります

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可
  • 待ち不可
  • 待ち不可
  • 待ち不可
  • 待ち不可

W04 飯田グループ×大阪公立大学

9:30 ~ 21:00  所要時間 45分
原則要予約。並んで入場も可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 60分
  • 45分
  • 30分
  • 20分

W05 ORA外食パビリオン 「宴~UTAGE~」

9:30 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分

W06 BLUE OCEAN DOME ブルー・オーシャン・ドーム

9:30 ~ 21:00  所要時間 30分
*一部エリアは予約なしで入場可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 待ち不可

W07 ガンダム GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 50分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可

W09 パソナ PASONA NATUREVERSE

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分
*原則要予約。並んで入場も可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 30分
  • 待ち不可
  • 90分
  • 90分

W10 よしもと waraii myraii館

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

フューチャーライフゾーン

L02,L03フューチャーライフヴィレッジ(フューチャーライフエクスペリエンス&「TEAM EXPOパビリオン」)

10:00 ~ 21:00 所要時間 30分

見どころ [開く]

「月の隕石」「火星の石」に触れられる。恐竜の卵の化石、ハローロッカー、JAXA、ナノセルロース等が展示され、体験できる。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 30分
  • 30分
  • 30分

L04 モビリティエクスペリエンス

9:00 ~ 18:00 所要時間 30分
※例の一件以降は晴れた日に機体が登場する程度

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

L05 未来の都市 Future City

9:20 ~ 21:00 所要時間 35分
基本は予約制だが、状況により予約なしで入館可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 90分
  • 60分
  • 45分
  • 30分

L07 ジュニアSDGsキャンプ

9:00 ~ 20:30 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

L08 太陽のつぼみ(サウナ sauna)

9:00~21:00 所要時間 90分
水曜日は物販及びスタンプラリーのみの営業
※当日空きがあれば、当日に予約受付あり
※水着着用

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

セービングゾーン

S08 ベルギー Belgium

9:00 ~ 21:00 所要時間 25分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可
  • 60分
  • 90分
  • 30分

S07 欧州連合 EU

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 20分
  • 10分
  • 10分

S06 バルト(ラトビア&リトアニア)

9:00 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 10分
  • 30分
  • 10分

S05 アルジェリア Algeria

9:00 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分

S04 カンボジア Cambodia

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分

S03 チュニジア Tunisia

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 10分

S02 チリ Chile

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分

S01 コモンズ Commons-C

共同館(クロアチア、ガボン、サンマリノ、グアテマラ、ウクライナ、ウルグアイ、モンテネグロ、スロベニア、パナマ、イスラエル、スロバキア)
9:00 ~ 21:00

見どころ [開く]

11の国がコンパクトなスペースにぎゅっと集まり、それぞれの文化や特色を手軽に楽しめるエリアです。スタンプラリーにはぴったりで、一気に11か国分のスタンプが集まります。今まであまり知らなかった国を気軽に楽しめる雰囲気。

S09 イタリア・バチカン

テーマ「芸術は生命を再生する」

9:00~21:00 | 所要時間 30分
※独自の予約システムあり
※当日予約で15時頃空いていて予約を取れたとの情報もあり

見どころ [開く]

ファルネーゼ・アトラス(Farnese Atlas)

紀元2世紀に制作された古代ローマの大理石彫刻で、天空を支える巨人アトラスが天球を背負う姿を表現しています。この天球には、当時の星座や天文学の知識が精緻に彫刻されており、芸術性と科学的価値を兼ね備えた作品です。通常はイタリア・ナポリ国立考古学博物館に所蔵されており、日本での公開は極めて貴重です。

復活のキリスト(Risen Christ)

ルネサンス期の巨匠ミケランジェロによる大理石彫刻で、キリストが右手に十字架を持つ姿が特徴です。1514年から1516年頃に制作され、普段はイタリア・ラツィオ州の教会に安置されているため、一般公開は非常に稀です。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 270分
  • 270分
  • 180分
  • 待ち不可
  • 待ち不可

S11 シンガポール Singapore

9:00 ~ 21:00 所要時間 45分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 20分
  • 30分

S12 ブルガリア Bulgaria

9:30 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 90分
  • 45分

S13 オランダ Netherlands

テーマは「コモングラウンド」

9:00~21:00 | 所要時間 25分
※9:00~11:00,18:30~20:30は空き状況に応じて自由入場可。それ以外は予約のみ。

見どころ [開く]

人々と共に分かち合い、持続可能で幸せな社会を目指します。循環型の建物“A New Dawn”の中心には球体があり、クリーンエネルギーと希望の象徴「日の出」を表現。水からエネルギーを生み出す革新的技術も紹介され、人々が交流し学び合う空間です。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 10分
  • 60分

S14 Commons コモンズ-D

9:00 ~ 21:00

見どころ [開く]

いくつかの国がコンパクトなスペースにぎゅっと集まり、それぞれの文化や特色を手軽に楽しめるエリアです。スタンプラリーにはぴったりで、一気にたくさんの国々のスタンプが集まります。今まであまり知らなかった国を気軽に楽しめる雰囲気。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

S15 オマーン Oman

9:30 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 10分
  • 10分

S16 ハンガリー Hungary

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 60分
  • 60分
  • 45分

S21 ルーマニア Romania

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 90分
  • 60分
  • 60分

S22 英国 United Kingdom

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 90分
  • 60分
  • 30分

S23 アンゴラ Angola

9:00 ~ 21:00

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 30分
  • 45分
  • 10分

S20 ポーランド Poland

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 40分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

コネクティングゾーン

C02 ルクセンブルク Luxembourg

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 90分
  • 90分
  • 90分
  • 60分

C03 ドイツ Germany

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 40分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 30分
  • 30分

C04 大韓民国 Republic of Korea

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 90分
  • 65分
  • 45分

C05 コモンズ Commons-F

共同館(カザフスタン、アルメニア、プルネイ)
9:00 ~ 21:00

見どころ [開く]

3ヵ国がコンパクトなスペースに集まり、それぞれの文化や特色を手軽に楽しめるエリアです。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

C06 デジタルウォレットパーク

「ミャクポ!」との交換で入館可
11:00 ~ 18:00

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

C07 アゼルバイジャン Azerbaijan

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 30分
  • 45分

C09 夜の地球 Earth at Night

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 10分
  • 0分
  • 0分
  • 0分

C10 モナコ Monaco

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 60分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 20分
  • 20分

C11 トルコ Türkiye

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 20分
  • 20分
  • 20分

C12 タイ Thailand

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 45分
  • 30分

C13 スペイン Spain

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 10分
  • 0分

C14 サウジアラビア王国

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 25分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 60分
  • 60分
  • 30分

C15 オーストラリア

テーマ「Chasing the Sun(太陽を追いかけて)」

9:00~21:00 | 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 30分
  • 20分

見どころ [開く]

オーストラリアパビリオンでは、音や映像、香りなど五感を使った多感覚の体験が楽しめます。森の中を歩いたり星空を眺めたりしながら、自然の美しさや静けさを体感。先住民族アボリジニの文化や、大地との深いつながりも紹介され、持続可能な未来へのヒントも学べます。過去・現在・未来がつながる特別な空間です。

C16 インドネシア

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 20分

C17 インド(バーラト)

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 10分
  • 0分

C18 ウズベキスタン Uzbekistan

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 60分
  • 60分
  • 20分

C23 コモンズ Commons-B

9:00 ~ 21:00
共同館 24か国(エチオピア連邦民主共和国、ガイアナ協同共和国、ガンビア共和国、コートジボワール共和国、ザンビア共和国、シエラレオネ共和国、ジブチ共和国、ジャマイカ、ジンバブエ共和国、セントビンセント及びグレナディーン諸島、ソマリア連邦共和国、タンザニア連合共和国、中央アフリカ共和国、ツバル、ドミニカ共和国、ナウル共和国、ハイチ共和国、パラグアイ共和国、東ティモール民主共和国、フィジー共和国、ベナン共和国、ミクロネシア連邦、モーリタニア・イスラム共和国、レソト王国)

見どころ [開く]

24の国がコンパクトなスペースにぎゅっと集まり、それぞれの文化や特色を手軽に楽しめるエリアです。スタンプラリーにはぴったりで、一気に24か国分のスタンプが集まります。入口では係の方が「1分で1か国まわれば、24分で24か国見られますよ。」と声をかけていた。今まであまり知らなかった国を気軽に楽しめる雰囲気。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

C22 エジプト Egypt

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 10分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 30分
  • 30分
  • 45分

C21 セネガル Senegal

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分

C20 バングラデシュ Bangladesh

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分

C19 セルビア Serbia

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 30分
  • 60分
  • 20分

シグネチャーゾーン

X01 Better Co-Being (宮田 裕章)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 45分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

X02 いのちの未来(石黒 浩)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 60分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 30分

X03 いのちの遊び場 クラゲ館 (中島 さち子)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 40分
※一部エリアは予約なしで入場可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

X04 null² (落合 陽一)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 30分
※一部エリアは予約なしで入場

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可

X05 いのち動的平衡館(福岡 伸一)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

X06 いのちめぐる冒険(河森 正治)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 50分
※一部エリアは予約なしで入場

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

X07 EARTH MART(小山 薫堂)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間40分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

X08 Dialogue Theater -いのちのあかし -(河瀬 直美)

9:30 ~ 21:00 | 所要時間55分
※一部エリアは予約なしで入場

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

美容と健康に!飲む温泉水!
軟水で常温でも美味しい♪

エンパワーリングゾーン

P01 アイルランド Ireland

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分
※一部当日整理券あり

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 10分
  • 待ち不可
  • 10分
  • 45分

P02 マレーシア Malaysia

9:00 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 30分
  • 45分
  • 30分

P03 コモンズ Commons-A

共同館 29か国(キルギス共和国、スリランカ民主社会主義共和国、イエメン共和国、ウガンダ共和国、エスワティニ王国、ガーナ共和国、ギニアビサウ共和国、ケニア共和国、コモロ連合、セーシェル共和国、ブルンジ共和国、マラウイ共和国、モーリシャス共和国、ルワンダ共和国、北マケドニア共和国、コソボ共和国、グレナダ、スリナム共和国、セントクリストファー・ネービス、セントルシア、トリニダード・トバゴ共和国、バルバドス、ボリビア多民族国、パプアニューギニア独立国)
9:00 ~ 21:00

見どころ [開く]

29の国がコンパクトなスペースにぎゅっと集まり、それぞれの文化や特色を手軽に楽しめるエリアです。スタンプラリーにはぴったりで、一気に29か国分のスタンプが集まります。今まであまり知らなかった国を気軽に楽しめる雰囲気。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

P09 フィリピン Philippines

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 60分
  • 45分
  • 30分

P08 モザンビーク Mozambique

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 10分
  • 0分
  • 0分

P07 空飛ぶクルマステーション Advanced Air Mobility Station

9:20 ~ 21:00 所要時間 40分
※一部エリアは予約なしで入場可能
※体験希望の方は要予約

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分

P05 ぺルー Peru

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 10分
  • 20分
  • 0分

P04 ヨルダン Jordan

9:30 ~ 21:00 所要時間 10分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可
  • 120分
  • 待ち不可
  • 60分

P11 アメリカ合衆国 United States of America

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 25分

目安:9:15 1時間半待ち、9:30 3時間待ち

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 140分
  • 140分
  • 140分
  • 90分
  • 140分

P12 フランス France

9:00 ~ 21:00 所要時間 25分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 45分

P14 ロボット&モビリティステーション Robot & Mobility Station

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分

P15 ベトナム Viet Nam

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 20分
  • 20分
  • 20分

P16 ミャクミャクハウス

10:00~19:00

ミャクミャクの全てがわかる、ミャクミャクに会える、ミャクミャクと記念撮影ができる「ミャクミャク ハウス」

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 120分
  • 60分

P17 カタール Qatar

9:00 ~ 21:00 所要時間 25分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 10分
  • 30分

P18 アラブ首長国連邦

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 10分
  • 0分

P19 カナダ Canada

テーマ「再生(Regeneration)」

9:00~21:00 | 所要時間 15分

見どころ [開く]

カナダパビリオンの見どころは、AR技術を活用した体験型展示です。来場者はタブレットを使って、氷山のような建物内を探検し、カナダの自然や文化を発見できます。また、館内ではカナダの一流パフォーマーによるステージや、伝統料理「プーティン」も楽しめます。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 180分
  • 180分
  • 90分

P20 ポルトガル Portugal

9:00 ~ 21:00 所要時間 15分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 60分
  • 30分
  • 30分

P21 コロンビア Colombia

9:00 ~ 21:00 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 445分
  • 30分
  • 30分

P22 スイス Switzerland

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可
  • 45分
  • 140分
  • 45分

P23 オーストリア Austria

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 60分
  • 45分
  • 30分

P26 ブラジル Brazil

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 60分
  • 90分
  • 60分
  • 30分
  • 45分

P27 クウェート Kuwait

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 45分

P28 中華人民共和国 China

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 90分
  • 60分
  • 90分
  • 45分

P34 バーレーン Bahrain

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 60分
  • 30分

P35 トルクメニスタン Turkmenistan

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 10分

P36 北欧館 Nordic(アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド)

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 20分

P37 マルタ Malta

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 20分
  • 30分
  • 30分

P38 チェコ Czechia

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 20分
  • 20分

P31 国際赤十字・赤新月運動

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

P30 国連 The United Nations

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 20分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 45分
  • 30分

P29 国際機関館 International Organization

9:00 ~ 21:00

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分
  • 0分

東ゲートゾーン

E01 関西パビリオン

9:15 ~ 21:00 | 所要時間 60分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

E02 大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 60分
※一部エリアは予約なしで入場可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 0分
  • 20分

E03 NTT Pavilion

9:00 ~ 21:00 | 所要時間 30分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可

E05 三菱未来館

9:00 ~ 21:00 所要時間 45分
※原則要予約。空きがある場合は予約なし入場も可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 45分
  • 20分
  • 45分


E06 パナソニックグループパビリオン 「ノモの国」

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 60分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可

E07 住友館

9:00~21:00 | 所要時間 90分
原則要予約。並んで入場も可能。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 待ち不可
  • 待ち不可
  • 150分
  • 待ち不可
  • 待ち不可

E08 電力館 可能性のタマゴたち

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 45分

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時

E09 ウーマンズ パビリオン in collabortion with Cartier

9:00 ~ 21:00 所要時間 30分
※原則要予約。並んで入場も可能

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 60分
  • 90分

E10 日本館

9:30 ~ 21:00 | 所要時間 40分
※9:30~10:30は予約なしで入館可能。
※19:00~は予約なしで入館可能も定員になり次第終了。

  • 9時
  • 12時
  • 15時
  • 18時
  • 20時
  • 30分
  • 待ち不可
  • 120分
  • 120分

Xのみんなのパビリオンの口コミ

ショー&イベント

https://www.expo2025.or.jp/events/

イベント

ドローンショー (毎晩21時から開始)
アオと夜の虹のパレード(当面中止)

アゼルバイジャン

コメント