「浜松科学館 みらい~ら」の特徴・子供と過ごすポイント

浜松科学館は2019年7月にリニューアルし、館内の展示、プラネタリウムの音響、AIシステムの導入、そして「みらいーら」と言う名称が加わった。リニューアルのコンセプトは「自ら考え、対話し、行動する【科学×挑戦】の活動基地」。

赤ちゃん、幼児、小学生、家族連れが楽しめる浜松科学館。

おすすめポイントを紹介。

1、サイエンスショー

一日数回行われる一回15分程度でみんな楽しめる日常におけるサイエンスを紹介してくれる。

2、ミニワーク

1回200-300円で、プチサイエンスを作れる。お金はガチャガチャの機会に入れるので、子供は大喜び。10-20分で簡単に持ち帰れるものを作れる。

3,プラネタリウム

大きな天井一面にひろがる映像がとても綺麗で勉強になる。4-5歳であれば静かに見ていられるよう工夫された内容。別途料金500円位が必要。

3、靴を脱いで上がる赤ちゃんや小さい子もゆっくり過ごせるスペースあり

科学館の2階に靴を脱いで遊ぶスペースがある。ここでもさり気なく物理に関するおもちゃがあったり、化学系絵本があったりするが、床にゆったり座れるので、小さい子が疲れてぐずったときなどに重宝する。

4,科学館の屋外(科学館敷地内)は楽しい遊具がたくさん

クローバーもたくさん四葉のクローバーを探したり、遠くから声が聞こえる装置があったり、子どもが大好きなトランポリンもある。外で遊びながら理科を学べる。ベンチも数か所あるので大人は木陰で座れるが土日は子供が多くてベンチはすぐ埋まる(笑)

5,お昼を食べる箇所あり

歩いて数分のところにコンビニもあるし、お弁当などリュックに入れて持ってきても良い。食べる箇所は室内1階に広い会議室のようなところがあり、テーブルとイスがたくさん用意されている。ここで飲食してよいらしく、みんな好きにくつろいでいる。天気の良い日はレジャーシートを持ってきて、屋外の芝生あたりでゆったり食べるのも良い。

6,科学館のアプリでさらに楽しむ

浜松科学館みらい~らのアプリをインストールして無料会員登録しておく。科学館内にいくつか機械があり、クイズを楽しむことができる。正解するとポイントが貯まるお楽しみつき。

7,年間パスがお得

1年で3回以上行くなら年パスがお得。

駐車場情報

専用駐車場はない。
提携駐車場(イタクパーキング)または、近くの有料駐車場を利用する。
浜松駅から歩いて10分くらいなので、アクト沿いを運動がてら歩くのも良い。

付近の駐車場料金

↓提携駐車場(イタクパーキング)の料金
最初の30分:200円 以降30分100円
※提携駐車場の駐車券をチケット購入、受付で見せると150円分の割引券あり
(例5時間利用→950円)

↓市営駅北駐車場
最初の30分:100円 以降30分ごと100円 
上限料金(12時間ごと)700円(→詳細確認
※入庫制限あり:高さ:2m以下 左ハンドル車可

↓アクトシティ駐車場
20分ごとに200円
※アクトプラザにて1店舗でのご利用が2,000円以上お買い上げで1時間サービス券、5,000円以上お買い上げで2時間無料サービスあり(利用したお店で駐車券を提示する)→詳細確認

そのほか、科学館の周りは安くて小さな駐車場がたくさんある。

コメント