浜松の日帰り温泉「Oyugiwa おゆぎわ」の特徴やご飯メニューと個人的レビュー

イオン浜松市野店の近くにある「おゆぎわ(Oyugiwa)」の特徴や施設内の食事処のメニューなど、まとめました。個人的な感想を含んでいます。おゆぎわは、イオン系列の株式会社イオンファンタジーが運営しており浜松市野店の他に蛯名店があるようです。

おゆぎわ浜松市野店の特徴

憩いスペースが充実

おゆぎわは、浜松の中では憩いスペースが充実した日帰り温泉施設。漫画の取り扱い数が多く、ゆっくり読むスペースも多い。その他雑誌、リクライニングシートとTVの席も充実している。時間制限がない所が非常に有難い。

TVを見ながら炭酸風呂

お風呂は、内風呂と外風呂がある。サウナやロウリュもある。脱衣所は清潔感があり広いが、お風呂自体は少し古さも感じる。回遊風呂、リクライニングシート風呂、炭酸風呂などもありお風呂の充実度はそこそこ。炭酸風呂はあらゆる体調改善に良いらしい。お風呂の中にリクライニングシートが3つ入っていて、ゆったり座りながら屋外でテレビが見れるお風呂もなかなか良い。

おゆぎわHP「お風呂・施設案内」

便利な一括後払い

靴箱の鍵1つで入浴料、食事代、自動販売機の飲み物など全てを記憶し、帰る時にまとめて精算できるので、その都度財布や携帯を取り出す必要がなくとても便利。

雨でも安心の立体駐車場

おゆぎわの屋根伝いに専用の立体駐車場がある。屋根の下を歩くので雨の日も濡れずに車まで移動できる。

イベントたくさん

公式HP内のイベントカレンダーでは毎月毎にイベント内容が掲載されている。

・毎月第3日曜日はファミリーデー子供の入館料が無料

冬至は柚子湯(2023年は合計3829個(259㎏)の柚子で埋め尽くされた)

住所静岡県浜松市中央区天王町1982-1
営業時間8:00~24:00
入館料大人850円、3~12歳300円、
65歳以上700円、3歳未無料無料
その他料金岩盤浴:大人500円、小学生150円
貸バスタオル:250円
貸フェイスタオル:150円
館内着:300円
回数カード:7500円(一年間有効)
駐車場無料駐車場あり(700台)
URLおゆぎわ

おゆぎわの食事処

メニュー

メニュー数はさほど多くない。定食、カレーライス、ポテト、季節限定メニュー、お子様ランチ、ソフトクリーム、フロート、チョコミニパフェなど。

お食事メニューはこちら

全てセルフ

厨房近くの自販機でメニューを選択して精算ボタンを押したら、番号がついた整理券がでる。チケットを厨房に渡す必要はなく、そのまま好きな席に着く。

座席に座って待つと、出来上がりの食事の番号が画面に表示されるので、整理券を持って厨房まで料理をとりに行く。お水やナフキン、テーブル拭き、下膳などもセルフ。

冬季限定メニュー

期間限定スンドゥブがあったので食べてみた。注文時辛さを3段階から選べた。真ん中の少しピリ辛を選んだら、辛いもの好きでも割と辛かった。が後引く辛さで美味しかった。ご飯も十五穀米か白米かを選べる。

お子様ランチ

お子様ランチの他に、お子様カレーもある。いずれもミニアヒルが付いてくる。子供用取り皿や子供用フォークやスプーンもセルフだが用意されている。唐揚げも美味しく子供も嬉しそうである。ジュースはリンゴジュースかオレンジジュースのどちらかを選べる。

まとめ

お風呂の広さはそこそこだが、脱衣所や憩いスペース、食事処はゆったり過ごせる広さがある。全体的に清潔感のある施設。

時間制限はないので、お風呂に入って、漫画読んで、ご飯食べて、お風呂入って、テレビ見て、ゆっくり快適に過ごせる場所である。

ただ土日の夜などは漫画を読むスペース、テレビを見られるリクライニングシートなど人が多くて混雑している。

コメント