浜名湖花博2024開催中「はままつフラワーパーク」5月の見頃

浜名湖のそばにあり動物園に隣接する「はままつフラワーパーク」は、美しい花々が咲き誇る散策を楽しむ場所。春から初夏にかけて特に見頃で4月上旬には桜、中旬は藤の花、5月は菖蒲、バラをはじめ様々な草花を楽しめる。

フラワーパークのポイント

  • 所要時間4時間くらい
  • 様々な花がとても美しい
  • 園内を一周歩くと8,000歩位
  • 子供が遊べる遊具コーナーあり
  • 園内を走るバスあり
  • バリアフリーでみんなが楽しめる

花博期間中の駐車場

フラワーパーク敷地内には有料駐車場があるが、花博期間中の土日だと開園と同時位にすぐに満車になってしまうが歩いて5-10分位のところに無料の臨時駐車場がオープンしている。フラワーパークにほど近い民間の敷地では一台1,000円で利用できる臨時駐車場もオープン。

フラワーパーク敷地内には障害者用駐車場もある。混乱のないよう係の人が何人か路上に立ち案内してくれる。

フラワーパーク5月の見頃

5月初旬では紫の藤の花は終了していたが、白い藤の花が見頃。

フラワーパークの中にある池のほとりにある木陰のベンチで休憩。

5月末頃から花菖蒲が見頃。(写真は5月上旬)

4月中旬から5月上旬までは藤の花が見頃。5月下旬頃からは藤の花に変わって花菖蒲園が見頃を迎える。5月はさほど暑くなく薔薇や色鮮やかな花が開花して十分楽しめる。

秋冬も年中楽しめる温室や噴水

園内のトレインバス大人一回100円、子供50円

2月は梅の花

白や淡い桃色、濃い桃色の綺麗な花が咲く。

園内レストラン

入口近くにはレストランがある。カレー、うどん、ミニしらす丼、ソフトクリームなど。

エビフライカレー 950円

お子様うどんランチ 850円位

フラワーパーク園内は、芝生が広く、ピクニックシートを広げて持参したお弁当などを食べる人も多い。ベンチも園内の至る所に設置されている。真夏や真冬でなければ、木陰もたくさんあるので、春には木々やお花を見ながらの外でのランチも心地よく過ごせる。

コメント