【磐田市】熊野の長藤を見に行く(見頃 4月中旬)

浜松周辺で何して遊ぶか、過ごすか。

4月に入ったら藤棚散策がおすすめ。

浜松周辺の藤棚は、1番広いのは浜松フラワーパークの藤棚。その次に、天竜川の磐田側の堤防のすぐ近くにある「行興寺境内」にある「熊野の長藤(ゆやのながふじ)」もおすすめ。

藤の花の見頃は、4月中旬頃。

これは、磐田市にある熊野の長藤に行ってみたレポ。

3月から20度超えで暖かかった2024年、GW前半の4/29に行ったら藤の花はもう終わっていた…

所々微かに藤の花が残っているが見頃は4/15頃だったかな。

藤の花の近くを歩くと、とても優雅で良い香りがする。

とにかく美しい藤の花を見るなら4月初旬から最新の藤の開花状況をチェックすると間違いない。

→熊野の長藤まつりパンフレット(磐田市HP)

2024年、浜松フラワーパークの藤の花は4月下旬でぎりぎり紫色の藤の花が残っていた。5月に入ったゴールデンウィークではもう紫の藤のは90%以上枯れている。白色の藤の花ならGW後半でも少し見られた。

コメント