やっぱ美味しい!浜松の名物グルメ

浜松の名物グルメと言えば・・お馴染みのものから住んでいると意外と気付かない浜松ならではの名産や特徴をご紹介します。

うなぎ

美味しい鰻の養殖が盛んで、浜松市内には美味しい鰻店がたくさんある。人気有名店が多くてどこの鰻店も美味しい。ランチ時間帯の持ち帰り弁当などは安く食べれる。

浜松餃子

市内にはたくさんの餃子店が立ち並び、味がそれぞれ異なるので食べ比べを楽しむ。人気処は浜松駅南にある「餃子のむつぎく」は常に店前に行列が出来ている。浜松駅にある小ぶりな餃子の「石松」も美味しい。車移動が必要な場所にある「福みつ」やTV紹介された「浜太郎」、「五味八珍」にある餃子も食べ応えがあり美味しい。

もちがつお

もちもちした触感の浜松名物「もちがつお」。もちがつおは4~5月頃に出回る死後硬直する前の真がつおのこと。保存のための氷をほとんど使わないので身が硬くならず、厚めに切ってお刺身で食べると他の生魚とは全く違う柔らかさと弾力と甘みが引き立っておいしい。日持ちしないので他県まで流通しない浜松ならではの春の味覚。

地酒 花の舞酒造

浜松の地酒と言えば「花の舞」。様々な日本酒を製造しているがどれもフルーティーで飲みやすく美味しい。

いちご

温暖な浜松には美味しい苺農園がたくさんある。甘みと酸味のバランスが良い「章姫」や「紅ほっぺ」が流通している。

三ケ日みかん

浜松の奥浜名湖(三ヶ日町、細江町、引佐町)で採れる全国ブランドの三ケ日みかん。風味豊かで甘味と酸味のバランスがよい、コクのあるみかん。冬にはみかん狩りも楽しめる。

牡蠣カバ丼

冬限定の牡蠣カバ丼。少し値は張るが美味しいらしい。浜名湖方面へ行った際は食べておきたい。

うなぎいも

廃棄するうなぎの骨や頭などの部分を肥料にして栽培した「うなぎいも」というブランドのサツマイモ。よくJAなどでも販売している。浜松駅のうなぎいもストアでは、うなぎいもプリンや、うなぎいもモンブランなど、うなぎいもを堪能できるスイーツを販売している。

長坂養蜂場のはちみつ

浜松で愛される蜂蜜専門店の長坂養蜂場。みかん蜂蜜やレモン蜂蜜、蜂蜜関連食品など、種類豊富なはちみつを販売している。はちみつソフトクリームを購入すると目の前でアイスの上にたっぷり蜂蜜をかけてくれる人気のソフト。

コメント