うなぎ好き必見!浜松で楽しむコスパ良い鰻ランチ 関西風うな丼「蒲兵」

浜松市には様々な鰻店があり、関西風と関東風がありますが、関東風の鰻店の方が店数的には多いかなと思います。関西風と関東風、両方を食べ比べてみると、同じ鰻なのにそれぞれ味と触感が違って楽しむ事ができます。みなさんは関西風と関東風の鰻、どちらがお好きですか?ここでは関西風の鰻を楽しめるうなぎ専門店「蒲兵(かばへい)」さんのランチをご紹介します。

鰻の関西風と関東風の違いとは?

鰻の関西風は、鰻を開いたらそのまま焼き上げるスタイルで、パリッとした食感になります。焼くことで鰻の脂が程よく残り、香ばしさと旨味が際立ちます。一方、関東風は、開いたあとに一度蒸してから焼くので、ふっくら柔らかくなり甘辛いタレの風味が全体に染み渡ります。

うなぎの蒲兵

うなぎ専門店の「蒲兵(かばへい)」
昭和49年創業、浜名湖名産のうなぎと炭にこだわり、老舗の味をリーズナブルに楽しめる鰻のお店。店内はテーブル席とカウンター席があるが、席数は他の鰻屋に比べると少なめ。とても美味しく平日の昼も予約必須でないと入れないほど人気。確実に入店するには、どの時間帯でも予め予約をしてからがおすすめ。

「蒲兵(かばへい)」は、浜松駅南口から徒歩約10分の場所にある。店の横には駐車場もあり。

営業時間
[昼]  11:30~14:00 / L.O.13:00 / 予約優先
[夜]  17:00~19:00 / L.O.15:00 / 完全予約制
※月曜日は「昼営業」のみ

蒲兵
Tel : 053-452-0835
静岡県浜松市中区海老塚1-12-8
https://kabahei.com/

メニュー

※公式サイトによると2024年7月1日から各商品200-300円程の価格改定があるそうです。

うなぎ重
梅 2,200円
竹 2,700円
松 3,500円
二段重 3,700円
特盛重 4,100円
うなぎ丼(昼限定・数量限定) 1,600円
※うなぎ重・うなぎ丼には、きも吸いとお漬物が付きます。

すぐに完売する

平日

ランチ限定の「うなぎ丼」

うなぎ丼(昼限定・数量限定) 1,600円

表面はパリッと香ばしくて、甘すぎず上品なタレで美味しい。鰻の量も価格的にも十分で手軽に本格的な鰻を鰻専門店で出来立てを頂けるところがいい。うな重はボリュームがあると感じる方ならこれ位で十分くらいな量。うなぎ重に比べると鰻は半分程度の量だが、ランチにサクッと食べられ肝吸いもついて十分満足のメニューだった。

うなぎ重を注文したとしても全体的にリーズナブルな価格帯。関西風に仕上げた浜名湖のうなぎを頂ける。

ホッと一息。はじめに頂いたお茶も美味しい。

席数が少ないので入れる人数が少なく、静かでゆったりした時間が流れる。店内は清潔で落ち着いていて、店主やスタッフの方も気さくで暖かな雰囲気で良い時間を過ごせた。

コメント