昨年2023-2024年は、浜松では雪は降らなかった。通常運転の降らなささ。
今年2024-2025年はと言うと、2月5日頃から最強寒波の影響で全国的に記録的な雪の影響が出ているそうだ。

今年の大寒波では、普段あまり降らない名古屋や京都でも積雪があるとの事。
浜松でも2月7日深夜に少し降っていたそうだが、翌日の朝にはもうやんでいて積雪もなかった。
ただ8日の午前中に晴れているけど、2-3分わずかに雪が舞っていたので山の方から吹く風に乗って雪が流れてきたのかも知れない。

雪が少し舞ってると気付き外に出ると、すぐにやんでしまう雪。
その後、2月中旬から下旬にかけて再び三度と大寒波が日本を覆う。今年は珍しく、浜松にも日中や夜間に数分少し雪が舞う日があった。
当然雪が全面に積もったり道路が凍結することはないけど、朝方には日陰のあたりに微かに残った雪を触れた人もいたのではないだろうか。
最高気温9℃、最低気温2℃。
寒くなってきたが冬日差しが差し込む晴天の日々。雪は降らないが浜松はやはり日照時間が長く温暖だと実感する。
コメント